昨日の患者さんは日本から短期でNYで来ている方。3ヶ月くらい滞在されるので、最近は毎週のようにマッサージしてる。
働く時間を増やしてもお金は増えない
その人は20代で新卒で入った会社を辞めて、バケーションがてらNYに来ている。話を聞くと、その辞めた会社はとても忙しくて、激務だったと。もちろん、残業代も出るけど、結局、使ってしまうらしい。ストレスが溜まると、みんな飲みに行ったり、食べに行ったりとお金を使う。だから、時間をたくさん使ってお金を稼いでも残らない。
ストレスの溜まること、嫌なことを我慢すると損しかしない。
嫌なこと、ストレスの溜まることはすぐに辞めた方がいい。
働けば働くほど時間はなくなっていく
お金のためだけに働いたら、時間が無くなってしまう。ましてや、もっと稼ごうとより多くの時間をそういう仕事に使えば使うほど、お金は減っていく。
時間がなくなると人は余裕がなくなる。夜中に家に帰るときにタクシー呼んだり、時間がないから、ちょっと割高でもクリーニングに出したり。日本では日中は仕事で時間がないからベビーシッターを呼ぶとか意味わかんないことして。もちろん、そういうサービスも使うこともあるだろうけど、もっと無駄を省いていけると思うのよ。
嫌な仕事をすればするほど、お金も時間もなくなっていくわけ。
タイムイズマネー
治療院とは関係のない話かもしれないけど、結局、時間がないと睡眠不足になる。
うちの患者さんも寝不足な方が多い。
ちゃんと寝れば体の問題は解決するのに。
だから、嫌な仕事を辞めれば、回り回って、肩こりは治るわけです。
ということで、最近は患者さんとそんな話をよくしてます。
そんなうちの治療院にご興味ある方はこちらまで