腰痛と盗塁阻止 2019/08/28 未分類 治療院の患者さんで多いのは腰痛。特に朝起きると、腰が痛い方は多い。実は、腰痛と野球のキャッチャーは非常に関係が深い。 なぜ朝に腰痛になるのか? 人は通常、一晩に20回〜30回くらい寝返りをうつと言われてる。ところが朝起き
専門家に痛みは治せない 2019/08/27 未分類 こないだ担当した患者さんは股関節が痛くて歩くのもやっと。その方はあらゆる病院に行ったらしいのだが、なかなか良くならなくて困っていたらしい。 専門家の落とし穴 その方は痛みを治すために股関節、足首、膝などの専門家に診てもら
リハビリは非常識から 2019/08/04 未分類 治療家という仕事をしていると壁にぶち当たることが多々ある。初回の治療で劇的に痛みが取れた。生活はかなり改善した。でも、少しだけ痛いが残る、みたいな・・・。オレの治療を気に入ってくれて何度も頼んでくれるけど、あと少し足りな
本番に強い人、本番に弱い人 2019/08/02 未分類 日本にいた時、プロ野球のトレーナーのような仕事をしていたことがある。と言っても、雑用などばっかりだけど。それでも間近にトッププロの動きや練習を見ることでいろんなことが勉強になった。 本番に弱い人 野球の世界では2軍の王様